日本リメイク版【SKYキャッスル】面白くない!最終回の批判理由3選!

日本リメイク版『SKYキャッスル』が人気ですが中には、『面白くない』『ハマらない』「つまらない」との声もあがっているようです。

「みんなは面白いって言ってるけどハマってないの私だけ?」と気になってる方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、

この記事でわかること
  • 日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白くないつまらない?!
  • 日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白くないと言われる理由
  • 日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白いという声も
  • 日本リメイク版『SKYキャッスル』の見どころ3選


こちらについてまとめてみたいと思います。

目次

日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白くないしつまらない?!

『SKYキャッスル』が面白くないしつまらない?!

と話題です。

こちらはXでの「日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白くないしつまらない?!」という声です。

アトムさん

好みはひとそれぞれ違うから仕方ないよね?

くまごろう

リメイク版の制作はオリジナルを愛している視聴者にとって不快に感じるのかもね。

日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白くないつまらないと言われる理由3つ

日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白くないつまらないと言われる理由は何なのか、具体的に見ていきましょう。

『SKYキャッスル』が面白くないつまらないと言われる理由は、以下の3つのようです。

『SKYキャッスル』が面白くないつまらないと言われる理由3つ
  • セットや演出のチープさ
  • 急ぎすぎる展開と省略
  • 韓国版との比較による期待外れ

それではひとつずつみていきましょう。

理由①:セットや演出のチープさ

『SKYキャッスル』が面白くないつまらないと言われる理由1つ目は、「セットや演出のチープさ」です。

日本リメイク『SKYキャッスル』がつまらないと感じられる理由は、セットや演出がチープに見える点です。

韓国版の高級住宅街は豪華な邸宅や洗練された雰囲気でした。

しかし、日本版のSKYキャッスルはタワマン風のセットが安っぽく、上流階級のリアリティが欠けると批判されています。

Xの投稿では、「家が狭く見える」「セレブ感ゼロ」「セットが韓国版に劣る」と指摘。

特に、浅見紗英の豪邸が普通のマンション風で、まるでモデルルームの展示品のようとの声が上がっていました。

照明や小道具も簡素で、韓国版のスケール感が再現できていません。

このチープさが、視聴者の没入感を削ぎ、物語の緊張感を損なう要因となっています。

ドラマの舞台が「高級住宅街」であるべきなのに、どこか庶民的な雰囲気が漂ってしまうのです。

アトムさん

制作費の問題だからがまんしようね。

くまごろう

高級っぽいところもあったよ!

理由②:急ぎすぎる展開と省略

『SKYキャッスル』が面白くないつまらないと言われる理由2つ目は、「急ぎすぎる展開と省略」です。

日本リメイク『SKYキャッスル』の全9話という短さが、展開を急ぎすぎて物足りない点も不満の理由。

話数放送日サブタイトル演出視聴率
第1話7月25日セレブ妻のマウントバトル開幕田村直己8.5%
第2話8月1日暴かれるセレブ妻の衝撃過去5.3%
第3話8月8日壁をぶっ壊すセレブ妻中前勇児5.4%
第4話8月15日宣戦布告!過去の秘密を握る隣人5.4%
第5話8月22日剥がれた!セレブの化けの皮田村直己6.3%
第6話8月29日夫に隠し子!?セレブに最大危機星野和成6.7%
第7話9月12日黒幕の正体判明!衝撃ラスト田村直己6.6%
第8話9月19日最終章…すべての謎が明らかに!星野和成7.6%
最終話9月26日誰が彼女を殺したか?衝撃の真犯人田村直己7.9%
平均視聴率 6.6%(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)
引用:wiki

韓国版(全20話)では、家族の葛藤や陰謀がじっくり描かれましたが、日本版はエピソードを大幅にカットしていました。

ソジンの次女の万引きなど、韓国版の衝撃的なシーンが省略されていたようです。

Xでは、「省略が多すぎて感情移入できない」「展開が雑」と批判されています。

9話で収めるため、重要な伏線や人間関係の変化が駆け足になりってしまったのかもしれませんね。

浅見紗英と九条彩香の対立も、あっという間に進展したため、じわじわしたサスペンス感が不足しています。

20話を9話に収めるなんてすごい!日本のドラマ制作者ってすばらしいね。

くまごろう

韓国版は当初16話だったけど人気だったので4話延長して全20話になったんだよ。

理由③:韓国版との比較による期待外れ

『SKYキャッスル』が面白くないつまらないと言われる理由3つ目は、「韓国版との比較による期待外れ」です。

日本リメイク『SKYキャッスル』が韓国版と比較され、期待外れに感じられる点も大きかったようです。

韓国版は視聴率23.8%の大ヒット!

ドロドロの人間関係や俳優の迫真の演技が絶賛されました。

一方、日本版はキャストや脚本が韓国版に及ばないとの声があがっています。

xでは、「韓国版のスリルが感じられない」「俳優の迫力が足りない」「本家を見た後だと物足りない」との投稿が目立ちました。

松下奈緒さんや小雪さんの演技は高く評価されるものの、全体のスケール感や緊張感が韓国版に劣るとのことです。

テレビ朝日系なので制作費は結構出てたはずだけどね。

くまごろう

昔は日本のドラマを韓国がお手本にしていたそうだから、日本もやるときゃやるよ!

日本リメイク【SKYキャッスル】何話から面白くなる?

日本リメイク『SKYキャッスル』は序盤のチープさや急ぎ足な展開から離脱する視聴者もいるようです。

しかし、5話以降からサスペンスと人間関係が加速し、面白さが増すと言われています。

5話では、未久の落下事件の謎が深まり、九条彩香の暗躍が明確に。

その後の「紗英の過去暴露」や「セレブ妻たちの対立」で、ドロドロの展開が訪れます。

xでは、「5話からハマった」「7話で一気見」「6話からサスペンスが熱い」との投稿がありました。

中盤以降、浅見紗英と南沢泉の対決や、九条の裏の顔が明らかになり、視聴率7.9%を記録した8話でピークに。

5~7話まで視聴を続けると、韓国版のスリリングな展開が少しずつ味わえます。

サスペンスやマウントバトルが好きな方は、7話まで見ることをおすすめします。

アトムさん

7話って!!あと2話で終わりだよ!日本版は全9話だからね。

日本リメイク【SKYキャッスル】最終回の批判理由3選!

日本リメイク『SKYキャッスル』の最終回は、未久の落下事件の真相やセレブ妻たちの和解で締めくくられましたが、批判も多数。

その理由として、

  • 急な心変わりの不自然さ
  • 犯人特定のご都合主義
  • モヤモヤするラスト

が挙げられます。

ひとつずつ見ていきましょう。

最終回の批判理由①:急な心変わりの不自然さ

日本リメイク『SKYキャッスル』の最終回で批判されたのは、セレブ妻たちの急な心変わりが不自然だった点です。

浅見紗英や南沢泉らが、それまでのマウントバトルを忘れたように和解。

家族の絆を優先する展開は、「急にいい人すぎる」と違和感を呼びました。

Xでは、「心の変化が雑」「急に聖人になるのは無理がある」との投稿が。

韓国版では20話かけて葛藤が描かれたのに対し、9話では時間が足りなかったのでしょうか?

紗英が娘の瑠璃に謝罪するシーンも、突然すぎて感情が追いつかない視聴者が多かったようです。

この不自然さが、最終回の説得力を弱め、視聴者の満足度を下げてしまったのかもしれませんね。

最終回の批判理由②:犯人特定のご都合主義

最終回の未久の落下事件の真犯人特定が、ご都合主義的だった点も批判の的です。

九条彩香が主導し、青葉が傷害致死容疑で逮捕される展開は、突然の目撃者出現や証拠の提示が唐突で、視聴者に「強引」と感じられました。

xでは、「犯人特定が急すぎる」「ネットで『お前か犯人は』と驚きの声」とポストされています。

韓国版では、犯人特定の過程が緻密だったのに対し、日本版は9話の制約でプロセスが省略。

サスペンスの醍醐味である「謎解き」が薄れ、視聴者の期待を裏切る結果となってしまったようです。

韓国版のラストも韓国で賛否両論あったよね!

くまごろう

エンディングのストーリーをもう一度撮りなおせって抗議が多数寄せられたそうだよ。

最終回の批判理由③:モヤモヤするラストの余韻

日本リメイク『SKYキャッスル』の最終回がモヤモヤする余韻を残した点も批判の理由です。

九条彩香が再びコーディネーターとして登場するラストは、日本版では伏線不足で「何の意味?」との声が。

xでは、「謎の描写が話題」「最後の笑いは何だったの」との投稿が目立ちます。

紗英がSKYキャッスルを去り、新たな生活を始める結末は前向きですが、九条の再登場が唐突で、物語の解決感を損ないました。

このモヤモヤが、最終回の満足度を下げる要因となってしまったようですね。

アトムさん

オリジナルの最終回もモヤモヤが残ったから日本版のせいじゃないよね。

日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白いという声も!

アトムさん

日本版「SKYキャッスル」も人気だよ!見てね!

まとめ

今回は、

この記事でわかること
  • 日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白くないつまらない?!
  • 日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白くないと言われる理由
  • 日本リメイク版『SKYキャッスル』が面白いという声も
  • 日本リメイク版『SKYキャッスル』の見どころ3選


こちらについてまとめてみました。

日本リメイク『SKYキャッスル』は、チープなセット、急ぎ足な展開、韓国版との比較から「つまらない」との声が。

5話以降はサスペンスが加速し、面白さが増しますが、最終回は急な心変わり、ご都合主義、モヤモヤなラストで批判が寄せられました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本のドラマや韓国ドラマ、KPOPが大好きなライター5年目の主婦です。
あなたが知りたいことが解決できればいいなと思っています。
よろしくお願いします。

目次