2025年3月現在Netflix「おつかれさま」で主役を演じ大人気の韓国のトップ俳優パク・ボゴムさん。
今や飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍ぶりなのですが、病気や怪我で引退説も囁かれているようです。
母親との死別や父親の借金など、小さい頃から苦労して育ってきたパク・ボゴムさん。
ただ年の離れた姉や兄、お父さんの愛に包まれて優しくて素敵な男性に成長しました。
そこでこのページでは
・パク・ボゴムが病気で引退の噂の真相!
・母親や父親について
・生い立ち
・パク・ボゴムのプロフィール
こちらについて↑ご紹介いたします。
それではさっそく見ていきましょう!
パク・ボゴムが病気で引退の噂は本当?
そもそもなぜ、このように囁かれるようになったのか理由を詳しくご紹介します。
デマが流れた理由について調査!
それは2024年『グッドボーイ』のアクション撮影の際、足を怪我したことが原因でした。
怪我をしたパク・ボゴムさんはドラマのロケ地だった釜山の病院には運ばれず、ソウルに搬送されたそうです。
どれほどのケガだったのかについての情報は流れずソウルの病院に搬送されたことだけが公表。
ファンはわざわざソウルに搬送されたなんて大怪我だったんだろうか?と心配になった事でしょう。
この件がきっかけでパクボゴムさんの引退説についての動画が大量に流れ始めたのでした。

引退なんてしてないよー!



絶好調!
結局怪我の程度は?
怪我の程度は比較的軽傷だったため、ソウルの病院を受診したのでしょう。



引退がささやかれるほどのケガなら緊急オペが必要だよね。
もともと体が弱い?
ドラマ『ボーイフレンド』では腸炎になり入院、治療した過去もありました。
しかし、軍隊に入るときの身体検査に通っていることから病弱だとは考えられません。
さらに、過酷な芸能界でトップクラスの座を長年守り続けていると言うことは健康な証拠だと考えられます。
この頃から、「病弱だ」というデマに振り回された一部の人が「引退?」などと誤解してしまったのでしょう。
【家族構成】母親や父親や生い立ちについて
①父親
②母親
③姉(パク・ボゴムより10歳年上)
④兄(パク・ボゴムより9歳年上)
ひとりずつご紹介いたしましょう。
①父親
しかし、お父さんはパクボゴムさんが2008年15歳の時に事業が上手くいかず、当時で約3億ウォン(日本円で約3,000万円)もの借金を抱えてしまいました。
パク・ボゴムさんを連帯保証人にしたとのこと。
15歳の子供が連帯保証人になれたのかについては、不明です。
ただ、借金はしたものの事業が持ち直すことはなく、その6年後には借金が8億ウォンにもなっていたそうです。
6年後と言えばパクボゴムさんは、 1993年6月16日生まれなので2014年になります。
2014年はすでにデビューしているものの、まだ脇役だったパク・ボゴムさん。
2014年には貸金業者に対して訴訟を起こしますが、裁判所からは「和解勧告」が下ります。
パク・ボゴムさんは自己破産を申請するしかありませんでした。



お父さんも息子に迷惑をかけないように、なんとかがんばったのでしょうね。
②母親
2016年3月に放送された『花より青春 アフリカ編』では、
『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』のオーディションの映像が公開。
その映像を見ながらボゴムさんは制作陣に自己紹介をして、家族について話し「僕が小学校4年生の時にお母さんが亡くなった」と涙ぐんでいました。
2025年3月に放送された『パクボゴムのカンタービレ』では、「家族との写真をたくさん撮っておいてね」と涙ながらに語ったエピソードが視聴者の涙を誘いました。
③姉
パクボゴムさんは生まれた頃から体が弱かったと言う情報があります。
パク・ボゴムさんの両親は息子の病気平癒を祈願するためにキリスト教会に通うようになり、そのままキリスト教徒になりました。
「尊い剣」を意味する「ボゴム」という名前も、教会の牧師から授けてもらったものです。
しかし、ボゴムさんが10歳の頃に母親が他界。
それからは、当時20歳だった姉が母親代わりとなってボゴムさんの面倒を見て来たのだそうです。



お母さんを亡くして悲しかったでしょうね。



お姉さんは幼い弟の世話をしながら家事もやっておられたのだろうね。
④兄
お兄さんも一般の方なので詳しい情報は公表されていません。
2025年3月現在、41歳。
ご結婚されてお子さんもいることでしょうね。
そんなお兄さんは年の離れた弟をとてもかわいがったと言われています。
仕事で忙しいお父さんの代わりに、ボゴムさんの父親代わりとなって世話をされたのだと推測いたします。



幼くして母親を亡くした末っ子を兄と姉は親代わりとなって育てたのでしょうね。



あんなに立派で優しい人物になって成功したのはご家族のおかげだよ。
パク・ボゴムの兵役について
パク・ボゴムさんは海軍軍楽儀仗大隊の文化広報兵に志願し試験に合格、2020年8月に入隊し、2022年2月に除隊しています。
兵役期間中は文化広報兵ということで、軍が開催するコンサートなどで広報活動を行なっていました。
兵役検査で服務に支障をきたすと診断された場合は、現役兵ではなく補充役や社会服務として服務することになるので、とくに健康上の問題はなかったのでしょう。
💙데뷔 10주년 축하해~~💙
— うり∞우리 (@uriuribb) August 10, 2021
怪我や病気をせずに 元気でいてね
戻ってくる日を待ってるよ
.*・゚ .゚・*.❀(*´▽`*)❀.*・゚ .゚・*.#박보검과_함께한_10번의_여름#Bogum10thAnniversary#SEOBOK #ソボク#박보검 #パク・ボゴム #ParkBoGum pic.twitter.com/pSKO2OFe2O
2022年には「模範リーダー兵士の軍服務の成功事例」に関する教育で一日教官を務めるなど、模範的で優秀な兵士だったようです。
このことから、健康状態は兵役に問題ないと判断され、現在は健康であるとわかりますね。



軍隊の公式の行事に参加した時SNSで元気な姿を見せてくれたことがあったね。



入隊後にNetflixで公開された「青春の記録」で癒されたファンも多かったよ。
ボランティア活動
毎週オンラインで大きな話題になった記事をまとめて教えてくれる「先週のホットイシュー」
— hana¨̮ (@E_bogum616) January 25, 2023
5位:パク・ボゴム、ボランティアをどれだけしたら…ションも感心「一度に15枚まで軽々」
😆👏❤️ https://t.co/HkyJPgvVXe pic.twitter.com/fNIY4A3ko1
ボランティア活動は2013年からずっと、ある保育園で子供の面倒を見るなどのボランティア活動を行ってきました。
コロナ渦の際は対面での活動を避けて、手紙などのやり取りをしていたそうです。
練炭の配達や後援金の伝達などのボランティア活動も続けているとのこと。



個人的に始めてそれをずっと続けて来たなんてすばらしいよね。
パク・ボゴムのプロフィール
名前: パク・ボゴム
(Park Bo-gum)
生年月日: 1993年6月16日
出身地: 韓国・ソウル特別市
身長: 182cm
体重: 約65kg
血液型: O型
学歴: 明知大学 ミュージカル学科卒業
デビュー: 2011年 (映画「ブラインド」)
所属事務所: THEBLACKLABEL
(以前はBlossom Entertainment)
家族構成は両親、兄、姉の5人家族で、3人兄弟の末っ子としてかわいがられてきました。
趣味はピアノ、歌、チェス、特技もピアノ演奏や歌唱をあげています。
誠実で優しい性格なので「国民の彼氏」と呼ばれ韓国だけではなく世界中から愛されているボゴミーです。



ボゴミーだーい好き!
パク・ボゴムのこれまでの主な作品
・ヒーロー (Hero) – 2012年
カン・ドヒ役
端役ながらドラマデビューを飾る
・ワンダフル・ママ- 2013年
コ・ヨンジュン役
母親思いの息子役で注目され始める
・グッド・ドクター – 2013年
特別出演
短い出演ながら印象を残す
・本当に良い時代 – 2014年
カン・ドンソクの少年時代
家族愛を描く作品で存在感を発揮
・ネイルズ・カンタービレ – 2014年
イ・ユヌ役
音楽学生として出演しピアノ演奏も披露
・君を憶えてる – 2015年
チョン・ソヌ役
ミステリアスな心理学者役で新境地を開く
・応答せよ1988 – 2015-2016年
チェ・テク役
天才囲碁棋士で純粋な青年を演じ、大ブレイク
「テクブーム」を巻き起こした代表作
・雲が描いた月明り- 2016年
イ・ヨン(世子)役
朝鮮時代のロマンス時代劇で「国民の世子」に
視聴率20%超えのヒット作
・ボーイフレンド – 2018-2019年
キム・ジニョク役
年上女性との純愛を描き優しい魅力が全開
・青春の記録 – 2020年
サ・ヘジュン役
俳優を目指す若者の成長物語で兵役前の最後の主演作
・おつかれさま – 2025年
グァンシク役
1950年代の済州島を舞台にしたヒューマンドラマ
・Good Boy – 2025年4月予定
キム・ソヒョンと共演するコメディアクション捜査劇



「おつかれさま」観てるけどおもしろいよー。
今回は
・パク・ボゴムが病気で引退の噂の真相!
・母親や父親について
・生い立ち
・パク・ボゴムのプロフィール
についてご紹介しました。
パクボゴムさんは現在は怪我も治り、健康上の問題については情報がないことから病気や怪我での引退説についてはデマだったと言えるでしょう。
これからは、ドラマや映画、舞台、バラエティ番組、授賞式のMC等で大活躍されるのでしょうね。







