中山優馬さんは2025年1月31日をもって、旧ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT)を退所しましたが、初仕事はなんとナンバーワンホスト役!
この大胆な新境地が中山優馬さんのキャリアにどんな化学反応を起こすのでしょうか?またファン待望のNYC再結成説はやがて実現なるのか、その真実にも迫ります!
中山優馬の退所後は役づくりでホスト体験!
退所後、新たな挑戦を始めた中山優馬さんが出演するのは、農業系ロックミュージカル『いただきます!〜歌舞伎町伝説〜』です。
物語の舞台は、日本注目のネオン街・歌舞伎町。主人公はNo.1ホストのジュン(手島広夢)で、中山さんは不摂生が原因で倒れてしまうホスト役を演じます。
その役作りのためにガチでホストとして体験入店し接客の実態を学んだとか。
中山優馬さんは『隠してきた扉を開きます』と大胆発言!

これまで見せなかった新たな一面を公開するということで、一体どんなサプライズが待っているのか…期待値高まりますよね!
ミュージカル『いただきます!歌舞伎〜町伝説〜』は東京公演が2025年2月20日から3月2日まで新宿FACEで、その後3月15日・16日には大阪国際交流センター大ホールへと舞台を移します。
気になるテーマは『食農育』!中山優馬さん演じるNo.1ホストが宮崎県で農業に挑戦しながら成長していくという、夜の花らしからぬ展開に意外すぎるでしょう! 笑いあり、感動あり、そして音楽の力で観客の心を揺さぶること間違いなし。
ジャニーズ時代も数々の舞台を経験し、その実力を発揮してきた中山優馬さん。では、なぜ彼はジャニーズを退所するという決断を下したのか?
その背景には、一体どんな思いがあったのでしょう?
中山優馬はなぜジャニーズを退所した?
中山優馬さんの退所報告は 2024年8月22日STARTO ENTERTAINMENTから発表されました。


気になる退所の理由について、中山優馬さんは『新たな挑戦をしたい』と明かしています。
これまでのキャリアをリセットするのではなく、さらに成長させるための決断でした。
自身のXでは『居心地の良かったこれまでの環境から一歩踏み出す決断を致しました』とコメント。



あえて茨の道を選ぶとは“覚悟の表れ”ですよね!
中山優馬さんは2024年でちょうど30歳。
この節目は大きな決断を後押ししたことでしょう。『このままでいいのか?』という葛藤や、『もっと自分の可能性を広げたい』という強い想いが垣間見えます。
ちまたの反応はというと
いきなりの発表に驚かない人はいないですよね。
そしてなんと、自身のエンターテイメント会社を立ち上げる計画が進行中との情報が! 大手事務所を離れ、どこかに所属するのではなく、なんと会社を設立する道を選んだ中山優馬さん。 この決断には、「さすがに」という声も上がっています。



長年の経験を踏まえ、自分の力で新たな道を切り開こうとする姿勢は本気ですよね。
中山優馬さんの旧ジャニーズ時代の活躍でもっとも印象的だったのは人気ユニットNYCですが、メンバーである山田涼介さんと知念侑李さんとの約12年ぶりの復活を果たしていました!
長いブランクがあったにもかかわらず、号泣するファンのコメントがたくさん!
こんなに望まれているのに復活しないなんてもったいなさすぎますよね!
実はNYC解散していないんですよ。
NYCの復活はあるのか?
中山優馬さんはSTARTO ENTERTAINMENTを退所しましたが、山田涼介さんと知念侑李さんは退所していません。
12年も活動していませんでしたし、中山優馬さんの事務所退所とともにNYCは事実上の解散と思われても当然ですが、どうやら宙に浮いている様子。
こんな中、ファンをザワつかせたのが中山優馬さんのライブでの発言! 『これからも立ち止まらずに宙ぶらりんのまま、何かあれば集合って(やりたい)』と語っていて、いつかまたNYCの3人が集まる日が来るかもってことを予感させますよね!



正式な活動はなくても、メンバーの絆はまだ続いていると思うと、それだけでもご飯3杯いけますよ。
まとめ
ジャニーズ時代から舞台での確かな実力を見せてきた中山優馬さんが、退所後の初に選んだのは、まさかのNo.1ホスト役!
こんな中、やっぱり気になるのは「なぜ退所を決意したのか?」ということ。 中山さんは『新たな挑戦をしたい』と考えており、30歳という節目を迎えたことで、自分の可能性をさらに広げるために独立を選んだようです。
そしてもう一つ、ファンが気になっているのがNYCの今後。 「宙ぶらりんのまま、何かあれば集合」と発言したことは期待せずにはいられません。新しい扉を開いた中山優馬さんの活躍に期待!