Netflixで配信されている『梨泰院クラス』が大人気ですが中には、『面白くない』『ハマらない』「つまらない」との声もあがっているようです。
「みんなは面白いって言ってるけどハマってないの私だけ?」と気になってる方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、
- 『梨泰院クラス』が面白くないつまらない?!
- 『梨泰院クラス』が面白くない?つまらないと言われている理由3つ!
- 『梨泰院クラス』が面白いという声も
- 『梨泰院クラス』の見どころ3選
こちらについてまとめてみたいと思います。
『梨泰院クラス』が面白くないしつまらない?!
梨泰院クラスにせよ愛の不時着にせよ2話目くらいまでクソつまらないのやめてほしい
— ふぁふぁ (@fafa0911) July 26, 2020
『梨泰院クラス』が面白くないしつまらない?!
と話題です。
こちらはXでの「『梨泰院クラス』が面白くないしつまらない?!」という声です。
梨泰院クラスつまらないけどクォンナラとソルビン出てるね
— メイン (@geanbony) June 17, 2024
梨泰院クラス見始めて、8話まできたけど、話の内容が重くて疲れてきた💦💦
— Valentine♥️🐱♥️🐱♥️ (@LovetheJJ1) July 14, 2020
私はやっぱりキュンキュンして軽く見れるのが好きだから、ちょっと休憩で梨泰院クラスは少し離脱。
イジョンソクの「ロマンスは別冊付録」に逃げました… pic.twitter.com/bOa7ZOaZk7
【梨泰院クラス】完走🍺
— キサ현빈 (@kisa____0925) November 13, 2020
何度か離脱しながらの完走。サクセスストーリーとしては良かったのかな〜。恋愛やアクションはイマイチ💦OSTが良かった。ハマる部分もあった。けど、韓流ハマるきっかけになる程ではなかっただろうから、愛の不時着とどっちを先に観るかって時にこっちを先にしなくて良かった😅 pic.twitter.com/cMeGP69I7s

好みはひとそれぞれ違うから仕方ないよね?



みんなが面白いって言ってるから見た人が多いね。期待値が高すぎたのかな?
『梨泰院クラス』が面白くない?つまらないと言われている理由3つ!
『梨泰院クラス』が面白くないつまらないと言われる理由は、以下の3つのようです。
- 序盤のテンポが遅い
- キャラクターの極端な行動への違和感
- 恋愛要素の物足りなさ
それではひとつずつみていきましょう。
理由①:序盤のテンポが遅い
ようやく梨泰院クラス見終えた…💦
— 贅沢肉ゆうきたん🇺🇸 (@yuukitty) March 19, 2022
あのお父さんが悪すぎて、見るに耐えかねて、途中離脱したんだけど、これから!って時に離脱したんだね私www
『梨泰院クラス』がつまらないと感じられる理由は、序盤の1~3話のテンポが遅い点です。
パク・セロイが父親の死をきっかけに復讐を誓い、梨泰院で居酒屋「タンバム」を始めるまでが丁寧に描かれますが、
準備期間や過去の回想が多く、アクションやビジネス対決が本格化するまで時間がかかります。
xでは、
「1話目が重くて進まない」「3話まで我慢が必要」「序盤がスロースタート」
と指摘されています。
復讐劇の爽快感を期待する視聴者には、セロイの服役や学校生活がじれったく感じたのかもしれませんね。



序盤は展開が遅いというよりも明るいストーリーじゃなかったよね。



そうそう!ストーリー展開は早かったよ。序盤、目まぐるしい変化の連続だったもんね!
理由②:キャラクターの極端な行動への違和感
梨泰院クラス、途中離脱しそう。まずイソが私のタイプじゃない。ピンクの電話の竹内郁子に見えてくる。あとイソのものすごい感情の押し付けが「言うたもん勝ち」感がすごい。代表ニム愛してます×100って言うたらええもんちゃうやろ。あとセロイはなんで高校生の時からあの髪型やねん。皆変化あるのに。
— 毛 (@Homomyag) May 28, 2020
『梨泰院クラス』のキャラクターの極端な行動が、視聴者に違和感を与える点も不満の理由と言われています。
セロイの頑固すぎる正義感や、チャン・グンウォンの誇張された悪役ぶりは、「現実離れしている」と感じられる場合があるようです。
Xの投稿では、
「グンウォンが悪すぎて引く」「セロイの頑固さにイライラ」「キャラが極端すぎる」
との感想が散見されます。



こういう極端なところが韓国ドラマの醍醐味なんだけどねー。



セロイのトレードマークでもあるあのヘアースタイルにも馴染めなかった人がいたようだね。
理由③:恋愛要素の物足りなさ
梨泰院クラスなんか苦手だったから離脱、、財閥!みたいなやつ苦手。。ただのラブストーリーでいいのないかな。その年私たちは、わかっていても、サウンドトラック好きでした🫶
— あさ (@happysad_y) September 22, 2022
『梨泰院クラス』の恋愛要素が物足りない点も、つまらないとの声に繋がってしまったようです。
セロイとオ・スア、チョ・イソの三角関係は物語の軸となります。
しかし、復讐やビジネスの描写が多く、ロマンスが薄く感じられることがあるようです。
特に、スアへの片思いやイソの積極的なアプローチが、中盤まで進展が少なく、ラブコメを期待した視聴者には物足りません。
xでは、
「恋愛が脇役すぎる」「ロマンスが盛り上がらない」「恋愛要素が中途半端」
との指摘がありました。



主演のパクソジュンはラブコメの帝王なので、視聴者はもっとラブロマンスを見たかったのかもね。



梨泰院クラスはラブコメジャンルじゃないと思うんだけど?
Netflix【梨泰院クラス】何話から面白くなる?
4話では、セロイがタンバムを軌道に乗せ、チョ・イソのマーケティング戦略が動き出し、ビジネス対決が本格化。
その後の「長家との初対決」や「イソの告白」は、復讐とロマンスが絡み合い、視聴者を引き込みます。
xでは、
「4話から目が離せなくなった」「6話でハマった」「5話から一気見」
との投稿があります。
序盤の重さに耐え、4~6話まで視聴を続けると、復讐劇の爽快感や仲間との絆にハマるでしょう。



ビジネスや青春ドラマファンなら第1話からおもしろいはずだよ。
『梨泰院クラス』がつまらない?!面白いの声も!
Xでの「面白いよ!」の声はこちらです。
梨泰院クラス見終わった〜✨
— ぽっち (@pocci_168) July 6, 2021
友達がつまらないし時間の無駄って言ってたから観なかったんだけど人の感覚ってそれぞれ違うんだなってつくづく思ったよ。
凄く面白くてカッコよかった😆
早く観ればよかったぁ💦
梨泰院クラスのostでトロッコは最高にアガる🤩#パクソジュン#박서준
— ℕ𝕠𝕖𝕦𝕝 𓃱𓈒𓏸 (@noeul85) August 23, 2024
pic.twitter.com/dAO90QTvol
Netflix『梨泰院クラス』
— 韓ドラ かよよんちゃん (@kayoyon18) March 23, 2025
パク・ソジュンが演じる主人公セロイが逆境を乗り越え、夢と復讐を追い求める姿を描いた大ヒット作☺
青春、友情、恋愛、復讐が絶妙に混ざり合ったドラマにハマりましたよねー
見どころを考えてみました
あなたはどのようなシーンが好きでしたか?💓 pic.twitter.com/JwIhHtDvXe



梨泰院クラスは「六本木クラス」というタイトルで日本リメイクされるほどの人気だよ。
『梨泰院クラス』の見どころ3選!
『梨泰院クラス』の見どころは、以下の3つです。
- パク・ソジュンの熱演と魅力
- 多様なキャラクターと絆
- 復讐とサクセスの融合
それではひとつずつみていきましょう。
見どころ①:パク・ソジュンの熱演と魅力
ソジュンお誕生日おめでとう!!!ソジュンがセロイを生きてくれたからあの日私は梨泰院クラスを観てそこからこんなにも沢山の素敵な作品と俳優さんと素敵な友達にも沢山出会えたよ!本当にありがとう!
— みい (@mst_sj2022) December 15, 2024
これからも俳優パクソジュンの姿を楽しみにしてます!健康で幸せでいてね!#박서준 #ParkSeoJun pic.twitter.com/IDXXdWZEWF
『梨泰院クラス』の最大の見どころは、パク・ソジュンさんの熱演です。
セロイ役のパク・ソジュンさんは、信念を貫く頑固さと仲間への優しさをバランスよく演じ、視聴者を魅了します。
長家への挑戦や涙のシーンは、まるでセロイ本人がそこにいるかのような迫力です。
xでは、「パク・ソジュンの演技に惚れた」「セロイの男気に胸キュン」「男も惚れるパク・ソジュンの魅力」と評価されています。
パク・ソジュンさんの七変化(スーツから作業着まで!)は、目でも楽しめるポイント。
SBS演技大賞を受賞した演技力は、復讐劇の熱量を高め、視聴者を物語に引き込む大きな魅力です。



賛成!パクソジュン最高!
見どころ②:多様なキャラクターと絆
『梨泰院クラス』の多様なキャラクターと絆も見どころです。
タンバムの仲間—ソシオパスのイソ、元ヤクザのヒョニ、ギニア出身のトニー—は、それぞれ個性的で、衝突しながら絆を深めます。
xでは、「多様なキャラが物語に深みを加える」「ヒョニやトニーの成長に感動」との投稿が目立ちます。
仲間が長家に立ち向かうシーンは感動です。
この多様性と絆は、復讐劇に温かさを加え、視聴者の心を掴む魅力となっています。



復讐だけを描いたら殺伐としてしまうけれど、仲間たちとの絆が温かさを加えてくれているよね。
見どころ③:復讐とサクセスの融合
Netflix 梨泰院クラス
— 図形 (@no_zzz__) December 23, 2020
老害による理不尽土下座バトル💥
ラブサスペンス土下座ヒューマンドラマ?!パクセロイのてんこ盛りすぎる復讐人生…居酒屋、外食チェーンが舞台、最高の居酒屋という料理バトルがあるのに…料理についての詳細が全然ない!笑 推しのOST良かった🙏16話楽しめました!チャンガ〜! pic.twitter.com/mWZaaO27T9
『梨泰院クラス』の復讐とサクセスストーリーの融合も大きな魅力です。
セロイが長家を倒すためにタンバムを成長させる過程は、ビジネス対決と下剋上を描き、韓国版『半沢直樹』とも称されています。
「店舗拡大」や「株式バトル」は、スカッとしました。
xでは、「ビジネス対決がハラハラする」「サクセスストーリーに熱くなる」「復讐の爽快感がすごい」と評価されています。



ビジネスドラマやサスペンスとしても楽しめるね。
まとめ
今回は、
- 『梨泰院クラス』が面白くないつまらない?!
- 『梨泰院クラス』が面白くないと言われる理由
- 『梨泰院クラス』が面白いという声も
- 『梨泰院クラス』の見どころ3選
こちらについてまとめてみました。『梨泰院クラス』は、序盤の遅さ、キャラクターの極端さ、恋愛の物足りなさから「つまらない」との声がありますが、
4話以降から復讐とビジネスが加速し、面白さが増します。
パク・ソジュンさんの演技、多様なキャラクター、復讐とサクセスの融合が見どころ。
6話まで視聴を続ければ、熱いサクセスストーリーにハマるでしょう。